キューバに行ってみたい

ゲーム開発とかWeb開発とか

Logicool M575 を買ってみた

実際にはセール対象の商品じゃなかったかもしれませんが、昨年の Amazon Black Friday の時に Logicool M575 を買いました。

普段マルチディスプレイを用いて作業をすることが多く Magic Trackpad 2 を使っていました。 尚且つ、私用, 社用 PC で Bluetooth の切り替えをするのが面倒臭かったので、ホワイト, スペースグレイの2個持ちで運用していました。

これで割と不満もなく運用できていましたが、Unity でゲーム開発をするようになりディスプレイの端から端へドラッグ & ドロップしたいというようなケースが頻繁に発生し、Trackpad ではスペースが足りずストレスを感じていました。

なにか良い方法がないか考えていたところ、トラックボールマウスとやらを使うことでどんな距離でもスムーズにドラッグ & ドロップできるのは?と思い、今までトラックボールマウスは使ったことがなく、使用感も分からなかったので一度使ってみようと購入してみることにしました。

トラックボールマウスにも種類がたくさんあるので、いくつか要件を考えました。

トラックボールマウスに求めた要件

  • レシーバー無しで Bluetooth 接続ができること
  • 10000円以下であること
  • 充電可能もしくは電池が長持ちすること

これらの要件で適当にググっていたところフィットしていたのが M575 でした。
価格も5000円ほどで Bluetooth 接続も可能、充電はできませんが電池自体は最大24ヶ月も持つようでした。

使用感

実際に数日使用してみましたが、結論から言うと 悪くはない という感じでこんなもんだろうという感じでした。
というより、トラックボールマウスに慣れていないこともあり、まだ適切に商品の評価をするのが難しいです。

まだ不慣れということで、特に細かい作業をするのが難しく、変に手に力が入ってプルプル震えてしまいます。(そのおかげで腕がだるい)

例えば、目的のディレクトリとは別のディレクトリ誤ってドロップしてしまうことがあります。
ポインターの速度の微調整や慣れていくことである程度気にならなくなるような気もしていますが、癖のあるマウスということもあり、これらは想定通りでした。
しかし、Magic Trackpad 2 でも言えることですが Bluetooth をデバイス側でサクッと切り替えれないのが面倒です。。

一方で、課題だった遠くの方へドラッグ & ドロップすることは、やりやすくなり解決することができました。
また、トラックボールを操作するのは楽しくて、クルクルクルクルとひたすら愛でてしまいます。
なんというか操作してる感が Trackpad より感じられます。

そんな感じなので、とりあえずトラックボールマウスで作業したい人にはオススメできるかなとと思いました。

これから慣れて作業効率を爆上げさせていこうと思いますが、慣れてしまうと 私用, 社用 PC での切り替えが面倒なのでもう一つ購入しなければならないですね、、、